第1回定例会における区民からの陳情

第1回定例会において区民の方々から12件の陳情が提出されました。特に注目されるのは、区民センターの整備に関連する陳情が5件提出されたことです。区民の関心の高さが伺えます。

今回の定例会では、区民センターの整備に関わる陳情が多数提出されたほか、その他にもさまざまな重要な議題が取り上げられています。以下は主な陳情内容です。

選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書採択に関する陳情

現在、国の政治でも大きな焦点となっている選択的夫婦別姓制度の導入に関する陳情が区議会に提出されました。この陳情は、2月26日に開催される企画総務委員会で審議される予定です。

目黒西中学校に関する財政措置を求める陳情

区立第八中学校と十一中学校が統廃合されて新たに設立された目黒西中学校に関して、進級時に在籍人数が大幅に増加することを受け、財政措置を求める陳情も提出されました。この件は2月26日の文教・こども委員会で審議されます。


その他の主な陳情内容

・区長の多選禁止に関する陳情

・区議の議案に対する態度をわかりやすく示すことを求める陳情

・新型コロナワクチン予防接種台帳の保存期間延長に関する陳情 区民住宅条例の廃止を求める陳情

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.