中小企業の現場

先日、地元の町工場の視察に行ってきました。
いま、製造業の現場が大変です。
不況と円高のあおりを受けて、仕事がぜんぜんなくなっているとのことです。
ぼちぼちあった仕事も、去年からは仕事がまったく途絶えているそうです。現
場は深刻です。円高や生産コスト削減のために、生産拠点を海外に増やした
結果、国内産業の「空洞化」が進んでいます。
自由競争の波にさらされ、生き残れない中小企業からは、悲鳴が聞こえてき
ます。

政府は高い技術力を持つ日本の中小企業を守らなければなりません。今こそ
国内雇用の7割を支えている日本の中小企業を、政府が率先して支援する対策が
必要じゃないでしょうか。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

日常

前の記事

那須温泉へ
イベント

次の記事

松嶋を励ますつどい