目黒区議会議員選挙 松嶋祐一郎当選しました!(日本共産党は5人全員当選)

4月21日に目黒区議会議員選挙が終わり、松嶋祐一郎は1814票獲得し、22位で当選することができました。日本共産党は5人全員当選することができました。ご支援いただいた多くのみなさまの期待に応えられるように、引き続き公約実現に向けてがんばっていきます。

今回の選挙でわたしが訴えたのは、4つの公約です。
①小中学校の給食は無料にします。②特養ホーム待機者890人をゼロにします。③高すぎる国保料を大幅に引き下げます。④安心して預けられる保育園を作るため実効性のある「保育の質ガイドライン」をつくらせます。
 こうした区民のくらしの痛みに寄り添う区政を実現するために、これからもがんばります。

消費税増税ストップ!安倍政権の政治を終わらせてほしいの声が次々と

区民のくらしを守るためにも、消費税増税は絶対に許せません。 この選挙戦でわたしは、消費税増税をストップさせようと訴えました。

わたしが、自民党、公明党を減らして消費税10%を中止しましょう。と訴えていたら、ある自民党の区議候補が、「自民党が増えても減っても、消費税は10%になることは決まっています。」と反論しました。しかし、次の日には、自民党の幹事長代行が、景気の動向によって増税延期もありうるという発言。
国民の怒りの声が、消費税増税を強行する自民党安倍政権を追い詰めていることを実感しました。

また選挙中には、今の政治を変えてほしい。安倍政権の政治を終わらせてほしい。共産党に頑張ってほしいという区民からの声がたくさん寄せられました。

こうした声に応えるためにも、「困っている人を支えたい」を原点に、二期目も引き続き頑張っていきます。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください